びまん性脱毛症の治療は仙台中央クリニックにお任せください
びまん性脱毛症の特徴
びまん性脱毛症は、更年期以後の女性に起こり易い薄毛の症状です。部分的に薄毛になるのではなく、頭部全体が薄くなり地肌が透けて見えるようになることが特徴です。ヘアスタイルが決まり難くなり、髪をセットしている際に、分け目の広がりを感じます。薄毛や抜け毛と並行して、毛髪が細くツヤがなくなることもあります。びまん性脱毛症では、頭部全体的が薄毛になっても、毛が生えなくなってしまうということはありません。
びまん性脱毛症の発症
びまん性脱毛症の発症には体内での女性ホルモンの変化が大きく関係しています。女性は、生理や出産と育児、また閉経などにより、女性ホルモンが変化します。特に更年期以後は女性ホルモンが大きく減少することにより、薄毛が起こり易くなります。
若年性のびまん性薄毛症
びまん性脱毛症が、20代以下の若い女性で発症することもあります。睡眠不足や栄養の偏り、過度なダイエットにより女性ホルモンのバランスが乱れ、発症すると考えられています。
びまん性脱毛症の原因
女性ホルモンに含まれるエストロゲンには、髪の発育を助ける働きがあります。そのため、女性ホルモンの減少により、発毛のサイクルが乱れ、細毛や抜け毛が増加します。過激なダイエットによる栄養不良やシャンプーのし過ぎなど間違ったヘアケア、ストレスや生活習慣の乱れによっても女性ホルモンが減少し、薄毛が誘発されることがあります。
びまん性脱毛症が進行
びまん性脱毛症では、頭部の特定箇所が薄くなるわけではなく、広く全体の髪の毛が薄くなって、髪のボリュームがダウンします。しかし男性薄毛のように髪が無くなり最終的にツルツルになってしまうことはありません。多くの場合で頭髪全体がゆっくり薄くなりますが、急速に進行し数ヶ月間で多くの髪の毛が抜け落ちてしまうこともあります。
びまん性脱毛症の治療法
これまでは女性薄毛の治療に効果的な選択肢がありませんでした。しかし近年、ハーグ療法が開発されたことで、びまん性脱毛症の治療が可能となりました。ハーグ療法は成長因子を頭皮に補い、ヘアサイクルを正常に機能させ、高い発毛効果を発揮します。1回のみの治療では効果が発現することが少ない為に、治療を数回継続することが大切です。
びまん性脱毛症の治療のリスクやデメリット
- 薬液の注入時に痛みを伴うことがあります。
- 内出血を生じることがあります。
- 血腫を認めることがあります。
- 頭皮の発赤を生じることがあります。
- 痛みが続くことがあります。
- 細菌感染を伴うことがあります。
薄毛治療症例のビフォーアフター写真
21歳、女性。びまん性脱毛症、女性の抜け毛治療
症例経過
10歳代から、抜け毛や薄毛で悩んでいた女性症例です。抜け毛や薄毛を何とかしたいと、仙台中央クリニックを受診していただきました。髪の生え際から頭頂部、後頭部にかけて広範囲に髪の毛が薄いために、髪のボリュームが無く、地肌が目立っていました。抜け毛解消、薄毛改善を目指して、ハーグ療法を行いました。徐々に髪の毛の本数が増し、髪の毛の密度が改善しました。
症例解説
抜け毛や薄毛で悩んでいる女性は多くいらっしゃいます。髪の毛が細くなり、密度が疎らになるために、髪の毛のふっくら感が無くなります。出来るだけ薄毛部分を隠そうとするために、髪型もワンパターンになってしまいます。女性の薄毛はこれまで詳細が不明であり、治療法はありませんでした。しかしハーグ療法が開発され、女性の抜け毛や薄毛は治療可能になりました。薬液注入時に痛みのリスクがあります。
44歳、女性。びまん性脱毛症、長期間放置した女性薄毛
症例経過
女性薄毛を長期間放置した症例です。以前から、毛髪が細くて量が少なく、ふんわりしないということが気になっており、毛量を増加させるために、シャンプーや育毛剤などを試してみたものの、思うような効果は得られませんでした。最近になって、頭頂部の地肌が透けて見えるまでに薄毛が進行していることを家族から指摘され、強いショックを受け、薄毛治療を決意し仙台中央クリニックに御相談いただきました。頭部の広範囲に薄毛領域が広がり、びまん性脱毛と考えられました。女性の薄毛に対し、発毛効果があるハーグ療法が適応と考えられ治療を開始しました。治療直後から抜け毛が減り、2回目を終えたころには、家族からも髪が増えたと言われました。3回目のハーグ治療を終えて、髪の毛にハリやコシが出てボリュームを感じられるようになりました。薄毛によるストレスが軽減しました。
症例解説
女性薄毛は全体的に少しずつ抜けて、薄くなっていくのが特徴です。このような薄毛の状態をびまん性脱毛といいます。毛周期といわれる髪の寿命の中で、成長期が短くなり、進行していきます。成長期が短くなると、髪は細くなり、ハリやコシが失われ、髪の毛にクセが出やすくなります。これらの兆候は、既に薄毛が始まっているサインですので注意してください。薄毛の症状は長期間放置すればするほど、毛髪が再生するまでに時間がかかります。薄毛に気付いた時点で対処することが望ましく、治療期間や費用の軽減に繋がります。日頃から頭皮をしっかりチェックして薄毛の兆候を見逃さないことが大切です。自分でどうすれば良いのか分からないという場合は、医療機関に相談してください。治療時に痛みや内出血のリスクがあります。
45歳、女性。女性型びまん性脱毛症
症例経過
5年前から薄毛が進行し、毛髪サロンに通っていた症例です。毛髪サロンで数百万円使ったものの薄毛は改善せず、仙台中央クリニックを受診していただきました。前頭部、頭頂部から後頭部にかけて、広範囲に毛髪が細くなり、薄毛が進行していました。自己毛髪の再生を目指し、ハーグ療法を行いました。徐々に抜け毛が減り、毛髪が太くなり、薄毛が改善しました。
症例解説
女性の薄毛は深刻で、とても気にされる方がいらっしゃいます。テレビコマーシャルなどを見て、毛髪サロンに通い、多額の費用を使ったものの髪の毛が生えてこないということで、御相談頂くことがあります。ハーグ療法は高率に自己毛髪の再生を促す治療で、薄毛が改善します。女性の薄毛でお悩みの方は、ハーグ認定施設にお問い合わせください。頭皮が腫れるリスクがあります。
45歳、女性。びまん性脱毛症
症例経過
1年くらい前から、抜け毛、薄毛が進行してきた症例です。市販の治療薬を塗っていたものの、効果が見られないために、仙台中央クリニックに御来院いただきました。毛髪が広範囲に薄くなっており、びまん性脱毛症と考えられました。自毛の再生を目指し、ハーグ療法を行いました。徐々に髪の毛が太くなり本数も増えて、髪の毛がふんわりするようになりました。
症例解説
びまん性脱毛症に対して、ハーグ療法の有効性が実証されています。月に1回の注射を数回行うことで、髪の毛が太くなり、コシが強くなります。更に髪の毛の本数が増えて、薄毛領域が狭くなります。髪の毛がふんわりするために喜ばれています。頭皮に内出血を起こすリスクがあります。